いや〜
ずっと山に行けてません。

見えるのに、行けない山。
前回のブログで山に行くって書いたまましばらく空いてましたが、
その山も結局登れませんでした。
行くには行ったんですが、引き返す結果となりまして。
久々に泊まりで行ける機会だったのでディープな裏丹沢を選んでしまい、いざ行ってみたら、山へ入る前から台風の被害がまだまだひどい状態で交通機関もあまり復活しておらず、登山ウェアで歩いてるのが申し訳ないくらいでした。

バスもずいぶん手前で行き止まりになり、目指す山を遠くに眺めながら歩いていると、地元の方が「山は崩れて登れない」と教えてくれました。
事前の調べ方が悪かったみたいでここまで酷いとは知らず、もうホント、こんな時にのん気にアウトドアしに来ちゃって地元の方々申し訳ありません、と引き返しました。
表丹沢は大丈夫だったので翌日行こうと思えば行けたのだけど雨だったのでやめました。
というわけで、もう2ヶ月山に行ってません。
ブログをサボってる間も季節は移りゆきまして、

ベタベタくっつく草もなくなり、

栃の実も終わり、

栗も

終わり、

どんぐりはまだまだ続くか、

金柑の青実が落ちはじめ、

気づけば

いっぱい撮ってる

虫たちの種類も

徐々に変わってきて、

明日からだいぶ寒くなるとか?
最近ずっと忙しくてまゆを長く留守させちゃってるので

罪悪感もあり散歩でイチゴちゃんを激しめにしてたら、まゆが体調崩してしまいました。
罪悪感から食べ物もいつもと違うデカイおやつをあげたりしてたので最初腸閉塞を疑ったのですが、そっちよりも心臓が半年前より肥大していることが判明。

半年前、心臓に雑音が少し出てから、いちごちゃんはなるべく「ボール投げ」より「ボール探し」にしてたんだけど、ここんとこ朝も夜も結構多めに走ったり斜面で遊んだりしてたのでだいぶ負担をかけてしまったようです。

この日が、思いっきりイチゴちゃんで遊んだ最後となるのかなぁ。
終わりっていきなりやってくるのね。

とはいえ、今はもう元気が戻っていちごちゃんもやりたがるので、くわえる程度の遊びは少しやってます。
かかりつけの病院で偶然にも新型の検査機器が導入されるらしいので、詳しく検査する予定です。

子犬の頃から1本あった背中の白い毛。
まわりに何本も出て来ました。
まだまだいけると思ってたけど、
まゆも立派な「お年寄り」として付き合っていかなきゃな。
ずっと山に行けてません。

見えるのに、行けない山。
前回のブログで山に行くって書いたまましばらく空いてましたが、
その山も結局登れませんでした。
行くには行ったんですが、引き返す結果となりまして。
久々に泊まりで行ける機会だったのでディープな裏丹沢を選んでしまい、いざ行ってみたら、山へ入る前から台風の被害がまだまだひどい状態で交通機関もあまり復活しておらず、登山ウェアで歩いてるのが申し訳ないくらいでした。

バスもずいぶん手前で行き止まりになり、目指す山を遠くに眺めながら歩いていると、地元の方が「山は崩れて登れない」と教えてくれました。
事前の調べ方が悪かったみたいでここまで酷いとは知らず、もうホント、こんな時にのん気にアウトドアしに来ちゃって地元の方々申し訳ありません、と引き返しました。
表丹沢は大丈夫だったので翌日行こうと思えば行けたのだけど雨だったのでやめました。
というわけで、もう2ヶ月山に行ってません。
ブログをサボってる間も季節は移りゆきまして、

ベタベタくっつく草もなくなり、

栃の実も終わり、

栗も

終わり、

どんぐりはまだまだ続くか、

金柑の青実が落ちはじめ、

気づけば

いっぱい撮ってる

虫たちの種類も

徐々に変わってきて、

明日からだいぶ寒くなるとか?
最近ずっと忙しくてまゆを長く留守させちゃってるので

罪悪感もあり散歩でイチゴちゃんを激しめにしてたら、まゆが体調崩してしまいました。
罪悪感から食べ物もいつもと違うデカイおやつをあげたりしてたので最初腸閉塞を疑ったのですが、そっちよりも心臓が半年前より肥大していることが判明。

半年前、心臓に雑音が少し出てから、いちごちゃんはなるべく「ボール投げ」より「ボール探し」にしてたんだけど、ここんとこ朝も夜も結構多めに走ったり斜面で遊んだりしてたのでだいぶ負担をかけてしまったようです。

この日が、思いっきりイチゴちゃんで遊んだ最後となるのかなぁ。
終わりっていきなりやってくるのね。

とはいえ、今はもう元気が戻っていちごちゃんもやりたがるので、くわえる程度の遊びは少しやってます。
かかりつけの病院で偶然にも新型の検査機器が導入されるらしいので、詳しく検査する予定です。

子犬の頃から1本あった背中の白い毛。
まわりに何本も出て来ました。
まだまだいけると思ってたけど、
まゆも立派な「お年寄り」として付き合っていかなきゃな。
| ホーム |